Home

ProfileInformationColumnNumerology

TarotWorksBooksBBS

OtherContactLinkReading

 


 

■象意と根拠■

変化、自由、改革、奔放、多才、移行、刺激、冒険、多面性、分析、俯瞰、破壊、人間、本能、中心、多動、機敏、好奇心、衝動、中毒、天邪鬼など。

 

安定した四角形から一つの点が飛び出すイメージから、自由や冒険などを表します。また「5つの点と線から構成される五角形は両手両足を大の字に伸ばした人間そのものを表します。更に、人間は「5本の指を使って様々なものの形を変えることから、変化や破壊をも表します。そして「5は「1」〜「9」のちょうど真ん中にあり全体を見渡せることから、中心や分析なども表します。

 

奇数である「5は動性や混沌性を持っており、また人間そのものを意味することから、本能的活動や破壊衝動も表します。更に、変化や革新から派生した反逆精神や天邪鬼も表します。「5逆数の4も感覚や行動原理を表す数ですが、「5は動くことや抗うことに、4は動かないことや従うことに意識が集中します。

 

 

■性格とアドバイス■

自由を愛し、好奇心の赴くままに人生を歩みます。但し、本能が暴走したり動き過ぎたりすることで、周囲に迷惑を掛けることもあります。そんな自分を改めるべく、一気に堅苦しい性格となったり、無感情無反応な自分を演出したりすることがあります。また、マイルールを自他に強く課すこともあります。しかし、こうすることで得た一時の安定や安心感はとても脆いものです。無理に安定させようとせず、変化を楽しむくらいの気持ちで過ごしましょう。生真面目は心に毒です。

 

 

あなたの姿(「5」そのもの)

もう一人のあなた(逆数「4」)

何者にも縛られず、自由を謳歌する

社会に適用するために、自身の言動を無理に型にはめてしまう

好奇心旺盛、何でもまずはやってみる

警戒心旺盛、流行のものに抵抗する

善悪に偏らず、バランス良く物事を考えていく

一方に偏ることで心の安定を求めるため、原理主義者となっていく

自己中心的であり、周囲の動向を気にしない

周囲の流れから外れることを恐れ、本能を無理矢理抑え込む

機敏かつ多才であり、器用貧乏的な要素を持つ

器用貧乏を改めるべく、一つのことをひたすら続ける

人や社会、常識などにすぐ反発する

「人はこうあるべきだ」という狭い考え方に支配される

様々な刺激にハマり、身を委ねていく

禁欲するあまり、禁断症状に苦しむ

忍耐力少なめ

無駄に耐えるし、むしろ耐えられることに喜びや誇りを感じる

飽き性

楽しさのあまり、それしか行わなくなってしまう

動くことが好きであり、移動そのものを楽しむ

多動による失敗を悔いて、非常に用心深くなってしまう

本能のままに生きる

理性で自分を抑え過ぎて、自らの本心が分からなくなる

 

 上へ上へ戻る


 

★下記数字をクリックすると各数字の象意&性格分析ページへ移動します★

1の象意、そして基本数1の性格 2の象意、そして基本数2の性格 3の象意、そして基本数3の性格 4の象意、そして基本数4の性格 現在のページです 6の象意、そして基本数6の性格 7の象意、そして基本数7の性格 8の象意、そして基本数8の性格 9の象意、そして基本数9の性格

 

『Numerology』内「7. 数の象意と基本数ごとの性格」に戻る


Home

Profile     Information     Column     Numerology

Tarot     Works     Books     BBS

Other     Contact     Link     Reading